<YUKIMU SUPER AUDIO ACCESSORY>

オーディオ用 除電ブラシ「ASB-1」
価格:9,800円(税別)
最先端の素材と職人の技術が生み出した高性能オーディオ専用除電ブラシ
ASB
-
1
は、三菱ケミカル(株)が開発し世界で唯一生産している
芯鞘複合導電アクリル繊維《COREBRID(TM)B/コアブリッド
TM
B》を採用した
オーディオ用除電ブラシです。
伝統的な製法で国内生産されるこのブラシは、
アナログ・レコード、
CD
、ブルーレイなどの静電気を取り除き、
本来の音質と画像をお楽しみいただけます。
画期的な
芯鞘構造
を持つコアブリッド
(TM)B
の
驚異的な除電性能
ABS-1
に採用されたコアブリッド
B
は、
芯鞘複合の導電性アクリル繊維です。
芯鞘構造とは
1
本の繊維が芯部と鞘部の二層からなるもので
、
導電粒子は芯部分に
あるため磨耗に強いのが特長です。
ASB-1
はコアブリッド(TM)Bと
天然羊毛を同じ長さに揃えているので、
導電繊維が対象物に直接触れることが出来ます。

芯の部分は
カーボン系導電粒子を高密度に練り込んでいるため
コアブリッド(TM)Bは高い導電性能を持っています。
さらに30 μmと
いう極めて細い短繊維ですので、
コロナ放電の発生に必要な繊維末端が圧倒的に多く
そのことが除電性能を飛躍的に高めています。
アナログ・レコードに最適化されたブラシ構造
コアブリッド
TM
Bは非常に細い繊維ですので、
アナログ・レコードの溝に深く入り込みます。
ただ細く繊細なため
天然羊毛
との混合割合(50
%)や
結束方法(接着剤の獣類の選定)口金から露出させる長さなどを詳細に研究し、
腰のある毛先でしっかりと埃を掻き出せるよう設計されています。
新素材コアブリッド
(TM)
B
を採用した
ASB
-
1
の耐久性と安全性静電気除去ブラシは
、
帯電している対象物に
導電素材を接触あるいは近づけて
コロナ放電を発生させます。
従来の除電ブラシに使われていた導電素材は繊維の外側に練りこまれているので
磨耗に対する耐久性がなく
、また直接接触すると剥離した導電物質が
対象物の表面に残ることがあります。そのためブラシとして使用する場合は、
長めにカットした動物の体毛などと組み合わせ
、1cm
ほど短くカットされた導電素材は
対象物に近づけることで除電を行う
方法を取ってきましたが、
場合によっては静電気除去の効果が得られにくいケースがありました。
さらに抜け落ちた導電繊維は導通があるため、
電子機器の内部に入るとショートなどの危険性があります。

ABS
-
1
に採用されたコアブリッド
(TM)
B
は、
世界で唯一生産される
芯鞘複合導電アクリル繊維です。
芯鞘構造とは
1
本の繊維が芯部と鞘部の二層からなるもので
、
導電粒子は芯部分に
ある
ため磨耗に強く、
また繊維表面の電気抵抗が高いのでデリケートな電子部品に使用する際に
飛散によるショ
ートの心配も少なくなっています。